月梅的Blog

月梅的日記

イデオロギー

 最近、ちらっと本を読む。 
読解力を深めるための、河合塾の先生方がお書きになった本。
 入試受験生に向けての本だけど、社会人が自分のために読んでもグッド。


普段、生きてる上で、疑問に思いつつ、誰にも聞けない素朴な疑問の答えが
 いろいろと 書いてある。


たとえば、近代以前とは、人々は 神や絶対者に操られていた時代で
 その後 いろいろありまして、 個人が 神や絶対者に代わり世界の主役となった新しい時代がくる。
 それが 近代。 ひとりひとりの個人は 尊厳を持ったかけがえのない存在であり
理性という輝かしい能力を備えている。
  そうした個人が能力を発揮していけば 世界はパラダイスになる。


ってことは、ひとびとは、神や絶対者と、自分との関係に疑問を持ち始めて 個人主義になったのでしょうか。 
 
 こればかりは、その国によって違うと思うし、 理性が働いても 個人という一人の人間になれば
 とても弱い。 弱いから、頼れる神様や 絶対者が心のよりどころになるわけで。


 近代になって すごく変化した部分と、根本的に変わってない部分とあると思う。


 人間の精神の弱さとか、孤独感とか そのへん克服できないと、真の近代はまだまだかな
 と、勝手に 思ってる。